修理依頼の際には、まず、
お電話かメールにてご連絡ください。
発送の仕方
フジミックスでは、iPhoneの修理も承っております。フロントパネル(ガラス)のひび割れや液晶表示不良、その他故障の修理の際は当社へご連絡ください。ガラス・液晶・電池などは純正パーツ(および相当部品)による修理,交換を行い依頼する本体を電源を切った状態で割れない様梱包し修理依頼書/カスタム依頼書に記入 ※ダウンロード出来ない場合は、メモに状態・希望の修理・カスタム内容・お名前とご連絡先 (依頼品がとどいてご連絡できる電話番号か、メールアドレス)・お届け先住所を記入の上、 当店まで発送をお願いします。
1 本体データのバックアップをパソコンに取る

2 本体データを、本体でリセット(削除する)。

そうすれば内部データはない状態になります。
3 本体の電源を切る

配送途中で電話が鳴ったりしないように電源はお切りください。
パスコードロックが入っている場合は削除してください。詳しくは下記をお読みください。
4 本体を割れないように梱包する

依頼品が壊れないようプチプチ等で包んで梱包して下さい。
5 修理依頼書をダウンロードし、記入して同封

ダウンロードできない場合は、メモで結構なので、依頼内容、連絡先、お届け先を書いて同封する。
6 宅急便で出来れば午前中着で当社へ発送する。

- ※バックアップは必ずお取りくださるようお願いします。
- ※できれば動作確認ができるように、パスコードロックが入っている場合は解除して発送してください。
iPhoneをご依頼に出す時の注意
携帯電話は個人情報の塊です
iPhoneなどは、iTunes上でバックアップを取り、パスコードロックを解除し、本体をリセットしていただければ何の問題もありません。
修理から戻ってきた際はパソコンで同期すれば、元通りに復元し、そのまま使えるようになります。
パスコードロックが入っている場合は解除する
パスコードロックが入っていると、修理をした後の実機のタッチパネルや、スピーカ等の動作確認ができません。
解除の上で発送をお願いいたします。
依頼書をダウンロードし記入
依頼書をダウンロードし記入してください。
当社へ到着し、確認後ご連絡した上で修理をはじめますので、連絡の付く電話番号かメールアドレスの記入をお願いいたします。
割れたりしないよう梱包し宅急便で当店まで発送
可能な場合、午前中指定でお願いいたします。
到着、確認後の作業となります。
クロネコヤマトには、精密機器箱というゲーム機等の為の小さな箱があります。そちらに本体と依頼書だけ入れていただければ安心できます。
そのままお送りいただいても大丈夫
バックアップを取ったり、リセットが面倒な場合、そのままお送りいただいても結構です。当店では内部データに干渉する作業はいたしません。お送りいただいた状態で修理交換し、返送させていただきます。
到着時に商品をご確認ください。
問題ありましたらご連絡ください。
修理依頼の際には、お電話かメールにてご連絡の上、当社へ直接持ち込んでいただくかご郵送ください。
郵送の方法については左記をご覧ください。
当社はお客様からお預かりした大切な個人情報(住所・氏名・電話番号など)を、第三者に渡したり、悪用したりする事はございません。
1.個人情報の定義
「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの、及び他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものをいいます。
2.個人情報の収集
当社ではお問合せをされた際にお客様の個人情報を収集することがございます。
収集するにあたっては利用目的を明記の上、適法かつ公正な手段によります。
当社で収集する個人情報は以下の通りです。
- お名前、フリガナ
- ご住所
- お電話番号
- メールアドレス
- パスワード
- 配送先情報
- 当社とのお取引履歴及びその内容
- 上記を組み合わせることで特定の個人が識別できる情報
3.個人情報の利用
当社ではお客様からお預かりした個人情報の利用目的は以下の通りです。
- ご注文の確認、照会
- 商品発送の確認、照会
- お問合せの返信時
当社では、下記の場合を除いてはお客様の断りなく第三者に個人情報を開示・提供することはいたしません。
- 法令に基づく場合、及び国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
- 当社を運営する会社の関連会社で個人データを交換する場合
#なお、個人情報の販売は禁止させていただきます。
4.個人情報の安全管理
お客様よりお預かりした個人情報の安全管理はサービス提供会社によって合理的、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じるとともに、当社では関連法令に準じた適切な取扱いを行うことで個人データへの不正な侵入、個人情報の紛失、改ざん、漏えい等の危険防止に努めます。